どぅしよかな堂

∞ 知りたいことだらけ ∞ いろいろ調べたり集めたりやってみたりしたいです

あさイチ(10月12日放送)顔のたるみを解消する「にぱにぱ体操」とは

スポンサーリンク

f:id:mairabi:20201019113517j:plain

 

今日(2020年10月12日)放送の「あさイチ」は、顔の“たるみ”解消術でした!

絶対に見ようと思って、少し前からスタンバイしていました。

 

紹介されたのは、

・大頬骨筋トレーニングの「にぱにぱ体操」

・側頭筋トレーニン

・第10回国民的美魔女コンテスト優勝者の実践法

・メイクで目立たなくする方法

・ヘアスタイルで引き上げる方法

などです。

 

 

 

大頬骨筋トレーニングの「にぱにぱ体操」とは

表情筋の専門家が、顔の“たるみ”を解消して、ほうれい線を目立たなくする方法として、まず紹介したのは「にぱにぱ体操」なるものです。

 

『にぱにぱ』笑って表情筋を鍛えるというものではなく、『に』っと笑って『ぱ』っと元に戻すという方法。

 

頬骨の下のあたりに指を当て、頬をおもいっきり上げて笑顔を作ります。

このとき、指を当てているところの筋肉・大頬骨筋(だいきょうこつきん)が固くなっていることを意識します。

そのまま5秒間キープ。

 

5秒経ったら、『ぱ』っと筋肉を緩めて元の表情に戻します。

 

これを1セットとして、1日10回を目安に毎日行います。

10回以上やってもいいそうですよ。

できるときに意識してやればよさそう・・・

 

 

側頭筋トレーニングとは

側頭筋(そくとうきん)とは咀嚼筋のひとつで、噛むときに動く筋肉です。

これをほぐして鍛えることも、顔の“たるみ”に効果的とのこと。

 

 

第10回国民的美魔女コンテスト優勝者の実践法とは

日焼け止めクリームを顔だけではなく首のところまで塗り、念入りに紫外線対策をしていました。

専門家によると、紫外線は光老化ともいえる“たるみ”の原因のひとつだそうです。

なので、しっかり紫外線対策をすることは、顔の“たるみ”予防に効果的とのこと。

 

・家事をしながら、ひとりカラオケで表情筋を動かす。

・掃除をしながら、体全体を鍛える。

ダンベルを使ってよい姿勢を保つ。

 

と、様々な努力をされていることが紹介されていました。

さすが優勝者です。若々しい。

 

専門家は、よい姿勢を保つことで、顔だけではなく体全体のシワを防ぐことができるといい、姿勢改善の体操を紹介してくれました。

 

肩甲骨を寄せるようにして、両手を後ろで組みます。

そのまま上を向き、アゴを引き上げます。

体全体が伸びていることを意識するといいみたい。

座ってやってもいいそうですが、立ってやるほうが効果的とのこと。

 

 

メイクで目立たなくする方法とは

メイクアップアーティストの人が、短時間で顔の“たるみ”を目立たなくする方法を紹介。

 

小鼻の横だけにコンシーラーを塗って馴染ませます。

ほうれい線全体に塗って、シワを隠したくなりますが、全体に塗ると、乾燥したときに余計にシワが目立ってしまうとのことです。

目尻のカゲのところにも少し馴染ませるといいみたいですよ。

 

顔が“たるむ”と、鼻と口の間が伸びてくるみたいです。

これには、実際の上唇に2ミリほど書き足すことで引き締まって見えるみたい。

 

眉毛の書き方にもポイントがあって、眉尻が下がらないように、一直線になるように書くと引き締まって見えます。

 

 

ヘアスタイルで引き上げる方法とは

髪の毛が長い人と短い人とでは、やり方が違います。

 

まずは、髪の毛が長い人の場合。

こめかみあたりから、髪の毛をぐるっと両側からつかみ取り、一旦まとめておきます。

両もみあげのところの髪を引っ張りながら、小さいゴムを使って後ろでギュっと縛ります。

一旦まとめておいた髪の毛をほどきます。

これで、顔の皮膚が、両方から引き上げられ、“たるみ”が一時解消します。

 

つぎに、髪の毛が短い人の場合。

両もみあげのところの髪を斜め上に引っ張りながら、ハードスプレーで固め、目立たない色のヘアピンで固定します。

固定したヘアピンにクロスさせるように、もう1本ヘアピンで押さえるといいみたい。

このやり方で、20分くらいは、顔の“たるみ”が引き上げられるとのことです。

長時間は保てないようなので、写真を撮るなど、ここぞという“場面”の前に実践するといいみたいです。

 

 

おわりに

新型コロナウイルス感染症の影響でマスク生活の今、顔の筋肉が衰えてきている人が増えています。

私も、表情筋を鍛えて、顔の“たるみ”を少しでも解消したいです。

 

破裂音のひとつ「ぱぴぷぺぽ」も表情筋を鍛えるのにいいみたいですよ。

口を一度閉じてからでないと発音できない音なので、筋肉トレーニングにはもってこいです。

「ばびぶべぼ」も、だ!

 

「まみむめも」もいけますね!(°-°*)『ま』(°O°*)