どぅしよかな堂

∞ 知りたいことだらけ ∞ いろいろ調べたり集めたりやってみたりしたいです

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

星座ごとの季節・守護惑星・黄道十二宮・ラテン語名・守護天使と階級【まとめ】

◇当ブログには広告が含まれています◇ またまた今回も、自分のなかのまとめです。 星座ごとの、 【誕生日】 【よく見える季節】 【守護星】 【惑星英語表記】 【黄道十二宮】 【ラテン語名】 【守護天使名/階級・・・正式階級名】 を、まとめておきます。 守護…

月の誕生色とその色がもつ意味、日本伝統の誕生色【まとめ】九星気学の色についても

◇当ブログには広告が含まれています◇ 今回も、自分のなかのまとめです。 1月~12月それぞれの、 【誕生色(ふりがな)】 【色がもつ意味】 -・-・-・-・-・- 【日本伝統の色(ふりがな)】 【色見】 を、まとめておきます。 おわりのところに、九星気…

誕生月守護石と石言葉、その意味と由来、石のもつ効果【まとめ】

◇当ブログには広告が含まれています◇ 自分のなかのまとめです。 1月~12月それぞれの、 【誕生月守護石】 【石言葉】 【意味・由来・効果】 を、まとめておきます。 誕生守護石のもとは、古代バビロニア(現イラク南部周辺)で生まれたといわれています。 18…

月の誕生花と花言葉!花色・本数・品種・大きさによっても違う花言葉【まとめ】

◇当ブログには広告が含まれています◇ 自分のなかでまとめておくために書きます。 「1月とは」とか「2月とは」とか書いているうちに、月の誕生花(たんじょうか)と花言葉(はなことば)のまとめを自分で書いておこうと思いました。 1月~12月それぞれの、 【…

オカルト『ムーの世界』『ゾンビの世界』『UFO・UMAの世界』が面白い

◇当ブログには広告が含まれています◇ 昨日(2月16日)の、「マツコの知らない世界」はとっても面白かったです! 題して【家族で楽しむオカルトSP】!! ワクワクドキドキして、お風呂も早めに入って、すること全部して放送時間前にはスタンバっていました(…

月の和名(和風月名)と読み、その由来・語源【まとめ】

◇当ブログには広告が含まれています◇ 今回も自分のなかでまとめておくために書きました。 「1月とは」とか「2月とは」とか書いているうちに、月の和名のまとめを自分で書いておこうと思いました。 1月~12月それぞれの、 【和名/和風月名(ふりがな)】 【…

月の英単語と読み、略語(省略語)表記、その由来・語源【まとめ】

◇当ブログには広告が含まれています◇ 「1月とは」とか「2月とは」とか書いているうちに、月の英単語のまとめを自分で書いておこうと思いました。 1月~12月それぞれの、 【英単語(読み)】 【略語(省略語)表記】 【由来・語源】 を、まとめておきます。

ギリシャ神話とローマ神話の神の名前の違いとは?どんな神々がいたのか

◇当ブログには広告が含まれています◇ ギリシャ神話は、紀元前15世紀頃からはじまったといわれています。 神々や英雄たちの物語を語り継ぎ、物語として文章化されていったとか。 紀元前6世紀頃に、ギリシャ語とともにローマに伝わり、古代ローマにもともと存…

2月といえば!を集めてみました

◇当ブログには広告が含まれています◇ あっという間に2月です。 1月いつの間に終わったの??っていうくらいに早かったぁ・・・(^_^;) 年々、月日が過ぎていくのが早いです。 なんだか春の陽気をかんじる日もありますが、まだまだ寒さ厳しい2月について…

『鬼姫・鈴鹿御前』と『鬼女・紅葉』について調べてみました

◇当ブログには広告が含まれています◇ 今週のお題「鬼」 今日(2月2日)は【節分】。 2021年は、例年とは違い2月2日が節分です。 スーパーに行くと、恵方巻きがズラ~っとズラ~っと並んでいました。 そして豆まき用の豆も各種売られています。 「福は~内、…