どぅしよかな堂

∞ 知りたいことだらけ ∞ いろいろ調べたり集めたりやってみたりしたいです

12月12日は『5本指ソックスの日』!5本指ソックスは効果いろいろ!

スポンサーリンク

f:id:mairabi:20201212184216j:plain

 

今日(12月12日)は、「5本指ソックスの日」。

 

もともとスペイン生まれの5本指ソックス。

1974年12月12日に、バランスがよく履きやすい形の実用新案を出したことから、日本の元祖5本指ソックス専門店・株式会社ラサンテが制定。

はじめのころは、指先が分かれた形が「グロテスク」だといわれて、ほとんど売れていなかったそうです。

売れなかった理由はほかにも、「履きにくい」、「値段が高い(当時)」というものがあったそうです。

 

5本指ソックスは体によいとされていますので調べてみました。

 

 

 

足は第二の心臓

「足は第二の心臓」といわれるくらい、足には体丸ごと分のツボが集まっています。

足の指1本1本が刺激されることによって、足裏も刺激されます。

そうなると、「押す」ほどの効果はもちろんありませんが、ツボも刺激されることになります。

 

 

冷え性の改善につながる

これからの時期は特に、冷え性の人にはつらい時期。

足指が独立して包まれているので、保温性が高いです。

また、指1本1本が自由に動かせるので、血行・血流が良くなり、冷え性改善につながります。

 

 

正しい姿勢でコリ改善!?転倒防止にも

5本の指それぞれに力が均等に加わるので、しっかりと地面や床をつかむことができ、正しい姿勢で歩くことができます。

正しい姿勢を保つことによって、肩コリや首のコリを和らげることにもなるとか。

また、踏ん張りもきくので、バランスがよくなり、転倒防止にもつながります。

 

踏ん張りがきくので、スポーツをするときや力仕事、立ち仕事にもいいそうです。

 

外反母趾や偏平足の予防

1本1本指が動かせやすいので、指が鍛えられます。

指を鍛えることによって、土踏まずやかかとなど足裏の筋肉を鍛えることにもなり偏平足の予防につながるといいます。

指と指が離れ隙間ができ縮こまらないうえ、それぞれの指が伸びた状態になって指先にかかる負担が減るため、外反母趾の予防にもつながるそうです。

 

 

膝痛・腰痛予防!?脳の活性化にも

指を鍛えることによって、足も鍛えられると、下半身の筋肉を鍛えることにもなり、膝痛や腰痛予防にもなるそうです。

また、血液循環がよくなると、脳の活性化にもなって、老化防止も期待できるといいます。

 

 

蒸れや匂い予防

汗がたまりやすい指1本1本が包まれているので、汗を吸って湿気が溜まりにくくなります。

湿気を吸収し指同士が離れていることによって、蒸れにくく、雑菌の繁殖を防いでくれるので、匂いの予防効果もあります。

また、湿り気を好む水虫の予防にもつながるといわれています。

 

 

おわりに

いろいろと効果が期待できそうですが、もちろん、個人差はあります!

 

私も5本指ソックスもっています。

f:id:mairabi:20201212184105j:plain

この1足だけですけど(^^)

・・・正直、ほとんど履いていません(°x°;)

『履くのがめんどくさい』という理由で・・・

落ち着いて履けばいいだけなんですけど、急いで履こうとすると、指2本がひとつのところに入ったり、指1本1本の付け根までしっかりキュッキュッとはめないとなんかヘンなかんじがします(^v^;)

それがいちいちめんどくさくて・・・

でも、今回調べてみて、いろいろとよさそうな効果が分かりました!

これからは、履いてみようと思います(´-`*)